nanの雑記帳

つれづれなるままに何でも
ジュラシックワールドアライブのイベント・攻略情報など

  • データ移行とデータの保護について
    local (10/25)
  • 今後のアップデート予告(協調バトル、ブーストリセット)
    (06/02)
  • 電子書籍リーダーとして、Likebook Marsを導入
    (02/25)
  • 恐竜の出現場所(1.12) 暫定版
    (01/27)
  • 恐竜の出現場所(1.12) 暫定版
    (01/27)
  • 10/15〜10/21イベント情報
    (10/16)
  • 8/13〜8/19イベント情報
    (08/12)
  • 8/13〜8/19イベント情報
    匿名 (08/12)
  • ジュラシックワールドアライブ 1.6アップデート情報
    graybird (02/03)
  • NOVO7 Aurora 雑記メモ
    yuk (08/21)



真山仁「ベイジン」

電子書籍端末を買ったので、久々に小説を買って読んでみました。
電子版が出ていない本だったので、紙の本を購入→裁断しスキャナで読んでPDFに自炊→kobo touchに転送し読みました。

真山仁「ベイジン」(幻冬舎文庫)

2008年刊、中国を舞台に原子力発電所を建設する話なのですが、結末に過酷事故(全電源喪失)が発生、状況は違えど福島第一原発で発生した事態をを予言したような記述がなされている。

・外部送電線の電線が事故前に盗まれていた(当初より外部電源遮断中)
・中央制御室で火災(発電・原子炉停止)
・非常用ディーゼル発電機故障→火災(非常用DGも停止)

で、SBO(ステーションブラックアウト:全電源喪失)となり、原子炉は停止したものの温度・圧力が上昇、その他不具合で原子炉への給水もままならず、海水注入の検討、ベントするも・・・と小説はここで終了するが、現実世界ではこの続きが発生しているわけで・・・

作者は必ずしも原子力に明るいわけではなく、本書を書くにあたって専門家のヒアリングをした模様。
ということは、全電源喪失したときに発生することはもともと想定できていたわけで、その知見が現実に生かされていなかったことになりますね。


作成したPDFのデータは20-30MB、にもかかわらずkobo touchでのページめくりに反応しないことがあり、一度ホームに戻ってから再度本を開いたり、全く応答なくなって電源OFF/ONしたり等、若干ストレスのかかる読書でした。
書いた人 nan | 雑記 | comments(0) | trackbacks(0) |


電子書籍を自炊する

現状、電子書籍はストアと本が紐づけられていることが多く、買ったストアが用意するリーダー以外では読むことができません。kobo touchをせっかく買ったので、何とかして読もうと考えました。
→電子書籍をPC上で表示し、それをキャプチャして画像データとして取り込む

たぶん駄文 XMDF形式の電子書籍を無理やり変換してkindleで読む を参考にしました


電子書籍のスクリーンショットを撮る
UWSCフリー版をインストール
・電子書籍をそのストアのリーダーでPC画面に表示する
・UWSCを実行し、自動キャプチャスクリプトを実行

撮った画像データをトリミングする
photoshifterをインストール 
・設定→変換設定でトリミング範囲を入力
・画像をphotoshifterにD&Dしてすべて変換して保存する

その後ChainLPでkobo touch用データに出力しました
kobo touch用自炊データを作成する

※UWSCで画像キャプチャするためのスクリプトを紹介します

dir = "c:¥path¥to¥picture" //保存するディレクトリ
page = 200 //ページ数(繰り返し数)
wait=1.5 //ウェイトタイム(sec)環境により調整する

while True
ifb GETKEYSTATE(VK_UP)//↑でスタート!
for count = 1 to page
id = GETID(GET_ACTIVE_WIN)
SAVEIMG(dir+"/"+count, id, , , , , , 100)//圧縮率100%
KBD(VK_SPACE)//ページ送り(この場合スペース)
Sleep(wait) //ウェイトタイム
next
endif
Sleep(0.8)
wend
書いた人 nan | E-inkリーダー | comments(0) | trackbacks(0) |


kobo touch用の自炊データを作成する

kobo touchで読むための自炊データを作成する方法です。
自分が行っている手順をメモ書き的に紹介します。


(1)元データを用意します
いくつかパターンがあります
・PDFデータをJPG化して画像データを作成する
 4Videosoft PDF JPEG 変換を使います
・Scansnap等のスキャナで画像データを作成する
・電子書籍を自炊して画像データを作成する

(2)ChainLPでデータ出力する
ChainLPをインストール
※cbz出力するためには、zip32j.dll+zip32.dllが必要。配布サイトから入手しインストールする。

・ChainLPを起動し、変換・出力する
 - jpgデータのフォルダをD&Dして読み込む
 - サイズを600x750(PDF)、600x800(CBZ)
 - ページ補正(単純余白除去)
 - ガンマ補正2.0(ここはお好みで調整)
 - 自動レベルにチェック
 - 漫画の場合ファイルをすべて「挿絵」に設定、文庫・新書の場合、挿絵ページのみ「挿絵」に設定する
 - PDF出力する場合、タイトル、著者情報を入力
 - PDF/CBZを選択し、出力→ファイル名はアルファベットにしておく
・kobo touchにUSB経由もしくはSDカードに直接転送する
書いた人 nan | E-inkリーダー | comments(0) | trackbacks(0) |


kobo touchで手持ちの自炊データを読む

kobo touchは公式スペックでサポートしているのは、EPUBとPDFですが、実際はJPEG画像をZIP/RARで圧縮したCBZ/CBR形式で読むことができます。そこで、手持ちの自炊データをPDFやCBZにしてkobo touchで読んでみました。

手持ちのデータをそのままPDF/CBZにして入れた場合、余白が表示されて文字が小さかったり、色が薄かったり、サイズの大きなPDFだとページの一部が書き換えられないバグがあったり等、読みにくい場合が多いので、kobo touch用に最適化したデータを作成したほうがよさそうです。

私の場合、漫画はCBZ、文庫本、新書はPDFにして読んでいます。
CBZ
・800x600フル画面表示が出来る(漫画の場合ちょうど良い)
・文書情報は書き込めない
・表示が早い

PDF
・750x600表示となる
・ページ番号が表示される
・文書情報をPDFに組み込むと、その情報を使ってライブラリに表示することができる

両フォーマットで注意すべき点は、kobo touchの外部メモリに入れる場合、ファイル名に日本語を使ってはいけないようです。(文字化けしますし、表紙画像が表示できないようです)
書いた人 nan | E-inkリーダー | comments(0) | trackbacks(0) |


楽天kobo touch購入

楽天kobo touchを購入しました。

電子ブックリーダーとしては、ソニーのReaderや、今後日本でも発売されるアマゾンのKindleがありますが、安さにひかれての購入です。

上記3機種の比較表が下記サイトにあります。
Kobo touch とkindle touchとSony Readerの比較

なお、koboイーブックストアは全く使っておらず、もっぱら自炊データを読むのに使っています。
書いた人 nan | E-inkリーダー | comments(0) | trackbacks(0) |




SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>