nanの雑記帳

つれづれなるままに何でも
ジュラシックワールドアライブのイベント・攻略情報など



前のページ<< | >>次のページ

ストライクイベント「ホリデー打撃」(7戦、橙)

ジュラシックワールドアライブのエピックストライクイベント
「ホリデー打撃」(ジュラシックワールドのもっとも愛らしい生物のチーム)橙色のバトルスポットです

1戦目
ステゴサウルスLV10
ブルーLV11
チャーリーLV12
報酬 コイン

2戦目
シノケラトプスLV13
ドラコレックスLV14
デルタLV15
報酬 コイン

3戦目
ブルーLV13
チャーリーLV14
ステゴサウルスLV15
報酬 ミニ孵卵器

4戦目
シノケラトプスLV14
ドラコレックスLV15
パラモロクLV16
報酬 コイン

5戦目
ブルーLV15
チャーリーLV16
ブラキオサウルスLV17
報酬 ミニ孵卵器

6戦目
チャーリーLV16
デルタLV17
ブルーLV18
報酬 コイン

7戦目
シノケラトプスLV18
ドラコレックスLV19
ツオラモロクLV21
報酬 エピック孵卵器

7戦目のエピック孵卵器からはブルー、ブラキオサウルス、シノケラトプスなどのクリスマスイベントのエピック恐竜が期待できます。

#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | ストライクイベント | comments(0) | trackbacks(0) |


最近のkoboにおける自炊本読書環境について

※注意 楽天koboは、ストア以外のファイルを転送した場合、保証期間であってもいかなる故障に対し外部ファイル転送が原因と断定し対応しない方針のようです。このページを参考にする場合は自己責任でお願いします。また、aura以降のベゼルとディスプレイがフラットなタイプは、口コミ等見る限り故障頻度が高いように感じます。

<概要>
・2018/12リリースの FW4.12.12111アップデートで全機種でcbzファイルの連続ページめくりができるようになった
・Kobo Aura ONE コミックEditionを購入して、上記アップデートを適用してcbz自炊本の読書環境を整えた

<詳細>
楽天koboの電子書籍リーダーをtouch→glo→H2o(初代)と使ってきていますが、しばらく前にKobo Aura ONE コミックEditionを購入しました。(Folma発表前でカタログ落ちする前に)

koboでは2018年4月にリリースされた FW4.8.10956 アップデートで、kepubファイルにおける連続ページめくりがこのコミックEdition以外でもできるようになっており、自炊環境も今までのcbzからkepubを生成するように変更していました。

cbzに比べるとkepubの動作は軽快性に欠ける感じがしていましたが、連続ページめくりができることを便利に感じており、使っておりました。2018/12リリースの FW4.12.12111アップデートで全機種cbzファイルの連続ページめくりができるようになった事が判明し、改めてcbz自炊本で読書環境を整備しなおしました。

やったこと
・Kobo Aura ONE コミックEditionにFW4.12.12111アップデートを適用
「ドイツ語の本読んでみ・・」で公開されているデータベース更新ランチャーを適用して、コレクション生成したり、著者名を認識させたり、cbzのページめくりを変更できるようにした

<手順>
・FW4.12.12111アップデートを適用
Kobo: FW4.12.12111アップデートの記述を参考に、下記の手順を実施
- 当該機種のzipファイルをダウンロード
- PCで解凍したその中身を全てkobo端末の.koboフォルダにコピー
- USB接続解除後ケーブルを抜く
- 再起動実施

・データーベース用ランチャー適用
データベース用ランチャー更新、2018.06.09版(Clara HD対応)の記述を参考に、 下記の手順を実施
- KoboLauncher_for_db_scripts_20180609.zip をダウンロード
- PCで解凍して extract_to_kobodevice.zip を kobo端末のドライブ一番上で解凍
- .adds/db_launcher/DBscripts/CFW/koboCFW.conf を変更
ストア購入本を「ストア購入本」コレクションに格納する
StoreBookInsertShelf="FIXED"
自炊本を本データが置かれているフォルダの最下層名でコレクションに格納する
UserBookInsertShelf="FOLDER"
※適宜、動作させたいように設定を変更する

- USB接続解除後ケーブルを抜く
- 再起動実施

・自炊データ転送と、ランチャー起動してコレクションの作成
- 自炊データを作成してコボ端末に転送する
 o 自炊データはChainLPとBatchLPを使って作成
 o「[著者名]本の表題.cbz」という形式とする
 ocbzファイルは、シリーズものを同じフォルダに入れておく
- ランチャーを起動する
 o koboの検索→「db_launcher」と検索してランチャーを起動する
 o コレクション作成(CFW方式)を押す
 o 右下のボタンを押して再起動する

koboの各機種共通で使えると思います。
書いた人 nan | E-inkリーダー | comments(0) | trackbacks(0) |


ストライクイベント「ホリデー打撃」(3戦、白)

ジュラシックワールドアライブ、ストライクイベント「ホリデー打撃」白色のバトルスポットです

1戦目
ステゴサウルスLv6
報酬:コイン

2戦目
ステゴサウルスLv6
デルタLv7
報酬:ミニ孵卵器

3戦目
ステゴサウルスLv6
デルタLv7
ドラコレックスLv8
報酬:ミニ孵卵器

#ジュラシックワールドアライブ
書いた人 nan | ストライクイベント | comments(0) | trackbacks(0) |


ストライクイベント「ホリデー打撃」(5戦、白)

ジュラシックワールドアライブのストライクイベント
「ホリデー打撃」(ジュラシックワールドのもっとも愛らしい生物のチーム)白色のバトルスポットです

1戦目
ドラコレックスLv6
報酬 コイン

2戦目
アパトサウルスLv8
報酬 コイン

3戦目
ドラコレックスLv7
アパトサウルスLv8
報酬 ミニ孵卵器

4戦目
ドラコレックスLv6
アパトサウルスLv7
チャーリーLv8
報酬 コイン

5戦目
アパトサウルスLv7
チャーリーLv8
デルタLv9
報酬 ミニ孵卵器(エピック)

5戦目の孵卵器からはブルー、シノケラトプス、ブラキオサウルスなどのクリスマスイベントのエピック恐竜が期待できます。

#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | - | comments(0) | trackbacks(0) |


ストライクイベント「スティギモロクの逆襲」(1戦、橙)

ジュラシックワールドアライブ、エピックのストライクイベント「スティギモロクの逆襲」ハイブリッドではないLv30恐竜コンビとの対戦です。

1戦目
スティギモロク Lv30
体力 3647、攻撃力 1702、速度 129
スティギモロク(第二世代)Lv30
体力 3647、攻撃力 1581、速度 128
報酬:エピック孵卵器

シールド攻撃、スタン、一撃離脱持ちのLv30恐竜との対戦となります。
速度が早い恐竜ですので、相手に先手を取られる可能性が高くなります。おそらくシールド攻撃→(スタン)→一撃離脱をすると想定されますので、裂傷でのダメージを狙うよりは、防御破壊持ちで迎え撃つほうが効率が良いかもしれません。
報酬はエピック孵卵器です。

#ジュラシックワールドアライブ
書いた人 nan | ストライクイベント | comments(0) | trackbacks(0) |


12/25〜12/31のスポットライトドロップに出現する恐竜

12/25〜12/31のスポットライトドロップに出現する恐竜

ジュラシックワールドアライブ 12/25〜12/31 のスポットライトドロップに出現する恐竜。

日本時間 12/25 0時〜12/25 23時 (火)
(レジェンド)
・パラモロク
挑戦回数:1回

日本時間 12/26 0時〜12/26 23時 (水)
(ユニーク)
・ツオラモロク
挑戦回数:1回

日本時間 12/27 0時〜12/27 23時 (木)
(コモン)
・アパトサウルス
・ステゴサウルス
挑戦回数:24回

日本時間 12/28 0時〜12/29 23時 (金、土)
(レア)
・チャーリー
・デルタ
・ドラコレックス
挑戦回数:18回

日本時間 12/30 0時〜12/31 23時 22時 (日、月)
(エピック)
・ブルー
・シノケラトプス
・ブラキオサウルス
挑戦回数:9回

 今回のテーマは「XMAS」という事で、もっとも愛らしい生物として選出された恐竜たちがスポットライトドロップに出現します。カナダ東部標準時でクリスマスイブにはパラモロク、クリスマスにツオラモロクが出現します(日本時間ではほぼ1日ずれ) 素材としてはステゴサウルス、ドラコレックス、シノケラトプスを、ブルーなど強化したい恐竜を狙っていきましょう。

公式Twitterより引用


#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | JWAliveイベント情報 | comments(0) | trackbacks(0) |


ジュラシックワールドアライブ 12/18〜12/24イベント情報

ジュラシックワールドアライブ 12/18〜12/24イベント情報

☆イベントヘッドライン
12/18〜12/24のスポットライトドロップに出現する恐竜
12/18〜1/7 PvP Season4 (期間限定 対戦イベント)
12/11〜1/3 ホリデーチェイスイベント
12/17 メンテナンス情報
今週まで、ドラコレックスGen2とトリケラトプスGen2の出現確率が上昇

☆ストライク(打撃)イベント
12/18〜12/24 0時開始、23時終了
 今週のストライクイベントも「VARIOUS」で、様々なテーマの打撃イベントが行われます。(今週はクリスマスイベントも開催されます) 
 今週のエピック孵卵器は「BOSS」表示が2回(水、月)、FIRCE(凶暴な生物)が1回(日曜)にあります。


12/18〜12/24 「芳香ストライク!」(1戦、白)
12/23〜12/24 「爪の芳香打撃」(1戦、白)
 →アパトサウルスLv5、ステゴサウルスLv5、ドラコレックスLv6
12/24 「翼竜の猛攻!」(1戦、白)
12/24 「耐性ストライク」(3戦、青)
12/24 「インドラプトル打撃!」(1戦、橙)
12/22〜12/23 「ホリデー打撃!」(5戦、青)
12/23 「パワーアップ!!」(3戦、白)
12/23 「凶暴な生物」(3戦、橙)
12/21〜12/22 「狡猾な生物」(5戦、白)
12/22 「凶暴な生物」(1戦、白)
 →アロサウルスLV5、ゴルゴサウルスLV6
12/20〜12/21 「ホリデー打撃!」(5戦、白)
12/21 「好守備」(3戦、白)
12/19〜12/20 「爪の芳香打撃」(1戦、白)
 →アパトサウルスLv5、ステゴサウルスLv5、ドラコレックスLv6
12/20 「耐性ストライク」(1戦、白)
12/20 「ハイブリッド・トリオ!」(1戦、青)
 →ディモダクティルスLv15、ティラノロフォサウルスLv16、ドラコケラトプスLv17
12/18〜12/19 「狡猾な生物」(5戦、白)
12/19 「スピードデュオ!」(1戦、橙)
12/19 「翼竜の猛攻!」(1戦、白)
12/18 「凶暴な生物」(1戦、白)
 →アロサウルスLV5、ゴルゴサウルスLV6

☆ホリデー・チェイス宝箱
12/18 DNA宝箱
12/19 コイン宝箱
12/20 キャッシュ宝箱
12/21 DNA宝箱
12/22 コイン宝箱
12/23 キャッシュ宝箱
12/24 DNA宝箱

☆その他
12/11〜12/17イベント情報
ジュラシックワールドアライブ参考情報
恐竜の出現場所について(11/21以降)

☆公式情報
公式Twitterでスケジュールが公開されています
・難易度を色で示しています。青→緑→黄→橙→赤→紫の順で難易度がアップします。
・数字は何戦のイベントかを示しています。曜日は日本時間では1日ずれます。
・芳香カプセルマークは、一番良い報酬を示すとの事で、必ずこれが出るわけではありません

公式Twitterより引用


#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | JWAliveイベント情報 | comments(0) | trackbacks(0) |


ストライクイベント「ホリデー打撃」(5戦、青)

ジュラシックワールドアライブのレアストライクイベント
「ホリデー打撃」(ジュラシックワールドのもっとも愛らしい生物のチーム)青色のバトルスポットです

1戦目
アパトサウルスLV8
デルタLV9
ブラキオサウルスLV11
報酬 コイン

2戦目
ステゴサウルスLV9
チャーリーLV10
シノケラトプスLV11
報酬 コイン

3戦目
アパトサウルスLV10
デルタLV11
ブラキオサウルスLV12
報酬 ミニ孵卵器

4戦目
ステゴサウルスLV11
チャーリーLV12
シノケラトプスLV13
報酬 コイン

5戦目
アパトサウルスLV12
デルタLV13
ブラキオサウルスLV14
報酬 レア孵卵器

5戦目のレア孵卵器からはドラコレックス、デルタなどのクリスマスイベントのレア恐竜が期待できます。

#ジュラシックワールドアライブ
#JurassicWorldAlive
書いた人 nan | ストライクイベント | comments(0) | trackbacks(0) |


期間限定で無料孵卵器を強化

ジュラシックワールドアライブ、Ludia公式フォーラムにおいて無料孵卵器に関するアナウンスがありました。

[News] Jurassic World Alive | Dart Boost

冬の寒さに対応するため、無料孵卵器を強化するとの事です。

・12/17〜2/4、無料孵卵器から出るダーツが50%増加
・12/10〜1/7、無料孵卵器から爪の芳香、もしくは強力芳香カプセルが出ることがある

外に出なくても恐竜をおびき寄せ、ダーツが打てるようにする、ゲーム配信元のちょっとした心遣いの様です。

※お店で「爪の芳香バンドル」も販売されています。これをキャッシュで購入すれば、家から一歩も出なくても恐竜収集が可能になります。

#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | ジュラシックワールドアライブ | comments(0) | trackbacks(0) |


12/18〜12/24のスポットライトドロップに出現する恐竜

12/18〜12/24のスポットライトドロップに出現する恐竜

ジュラシックワールドアライブ 12/18〜12/24 のスポットライトドロップに出現する恐竜。

日本時間 12/18 0時〜12/20 23時 (火、水、木)
(コモン)
・アパトサウルス
・アロサウルス
・パラサウロフス
挑戦回数:36回

日本時間 12/21 0時〜12/22 23時 (金、土)
(レア)
・アマルガサウルス
・アルゼンチノサウルス
・エドモントサウルス
・ギラファティタン
挑戦回数:24回

日本時間 12/23 0時〜12/24 23時 22時 (日、月)
(エピック)
・ブラキオサウルス
・ディプロドクス
・オウラノサウルス
挑戦回数:9回

 今回のテーマは「HIGH HP」という事で、体力の高い生物です。ハイブリッド以外の体力トップ10恐竜がラインナップされています。コモンとレアは各種ハイブリッド素材が出てきます。エピックではフィールドでは出てこないディプロドクスや、地域限定でなかなか遭遇できないオウラノサウルスが出現します。ディプロドクスは今週から開始されるPvP Season4の報酬にもなりますので、目指す対戦トロフィー数により狙う恐竜を変えてもよいかもしれません。

公式Twitterより引用


#ジュラシックワールドアライブ
#JWAlive
書いた人 nan | JWAliveイベント情報 | comments(0) | trackbacks(0) |




SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>