nanの雑記帳

つれづれなるままに何でも
ジュラシックワールドアライブのイベント・攻略情報など




GTD+Rはじめました

ということで、ToDo管理でGTD+Rをはじめてみました。

GTD + R (Getting Things Done + RHODIA)はGTDプロセスをRHODIAでやってしまおうというもので、OPA氏が提唱しています。


↑はじめたばかりで、タスクを書き出し最中の為まだまだです。


↑TODAY/INBOXフォルダが先日購入した渡喜商工製カバーにぴったり収まっています。(スワンタッチも装着済み)

GTDの考え方には以前から着目しており、Zaurusでも取り組んでみたりしたのですが、挫折。アナログで仕切りなおそうと思っています。

なおGTD+RではGTDでいう「プロジェクト」の概念を取り払っていますが、自分としては必要と考えフリーポケットに「プロジェクト」と書いたものを用意。「WEEKLY」「MONTHLY」は43Foldersの超簡易版として捉えてみようと思っています。

なお、完全にアナログ移行ではなく、GTDでいう「資料」は最終的にZaurusのEBtにメモって整理するつもりでいます。

GTD(Getting Things Done)とは何ぞや?という方は、ここをベースにいろいろ見ていただければと思います。
書いた人 nan | 手帳 | comments(2) | trackbacks(1) |




SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2006 >>