ジュラシックワールドアライブ 4/7~4/13イベント情報
☆イベント概要
今週は緑スポットが「EASTER CLUTCHER」でハドロサウルス系の卵を護る恐竜、打撃スポットは「EASTERHUNTER」で卵を狙う小型肉食恐竜が出現します。打撃イベントはディプロドクス打撃、イースター芳香打撃、体力ブースト打撃があります。
打撃スポットに12時間単位で切り替わるものがあります。また、「EASTER TRIAL」というキャンペーンモードの打撃も出現します。EASTERのトレジャーチェイスも出現します
☆スポットライトドロップに出現する恐竜
日本時間 4/6 23時~4/9 22時 (日本時間の火、水、木)
・イグアノドン
・パラサウロロフス
挑戦回数:18回
日本時間 4/8 23時~4/11 22時 (日本時間の木、金、土曜日)
・エドモントサウルス
・テノントサウルス
挑戦回数:12回
日本時間 4/11 23時~4/13 22時 (日本時間の日、月曜日)
・エドモントグアノドン
挑戦回数:3回
日本時間 4/10 23時~4/11 22時 (日本時間の土曜日)
・パラモロク
挑戦回数:1回
日本時間 4/12 23時~4/13 22時 (日本時間の月曜日)
・テノントレックス
挑戦回数:1回
☆ストライクイベント(打撃スポット)
・4/7(火) 12時間孵卵器、芳香ストライク(12時間切り替わり)
・4/8(水) 12/24時間孵卵器(12時間切り替わり)
・4/9(木) 24時間孵卵器、体力ブースト打撃
・4/10(金) 12時間孵卵器、芳香ストライク
・4/11(土) 24時間孵卵器(ディプロドクス打撃)
・4/12(日) 12/24時間孵卵器、エピック方向打撃、芳香ストライク(12時間切り替わり)
・4/13(月) 12/24時間孵卵器(12時間切り替わり)
※同一スポットで12時間切り替わりの打撃スポットあり
☆デイリーミッション、同盟ミッション、シーズンなど
・同盟ミッション 4/7-4/20
探索 アロサウルス、タルボサウルス、ゴルゴサウルス、カプロスクス、ティラノサウルス(エピック)
防衛 デイノケイルス、ステゴサウルス、エドモントサウルス、エルリコサウルスGen2、シノケラトプス
・デイリーミッション ティタノボア
・シーズン ティタノボアシーズン
・今週はチャーリーの出現率がアップ
☆今週のトーナメント
・4/10 23時~4/13 23時
・エピック(ノーマル、ハイブリッド)全て
・レベル26固定、ブースト無し
・報酬 コイン
☆同盟チャンピオンシップ
・4/6~5/4
・この期間に開催されるトーナメントのメダル数を同盟単位で集計して報酬を付与する
・報酬 カルボネミス ユークラドセロス、ナーストケラトプス、テスタコルニブスのDNA
☆その他の情報
・
バージョン1.12アップデート情報
・
恐竜の出現場所(バージョン1.12)
・
恐竜の出現場所(バージョン1.11)※ネストスポーンはこちらを参照
☆公式情報
公式twitterでスケジュールが公開されています
・難易度を色で示しています。青→緑→黄→橙→赤→紫の順で難易度がアップします。
・数字は何戦のイベントかを示しています。曜日は日本時間では1日ずれます。
公式Twitterより
引用